イベントや応援、店舗のPRなどで大活躍する「横断幕」についてご紹介

イベントや応援、店舗のPRなどで大活躍する「横断幕」についてご紹介

こんにちは!今日は、イベントや応援、店舗のPRなど、さまざまなシーンで大活躍する「横断幕」についてご紹介します。

横断幕ってどんなもの?

横断幕は、メッセージやデザインを大きく掲示するための布やビニール製の幕です。スポーツの応援やイベントの告知、店舗の宣伝など、目立たせたい場面でよく使われます。
オリジナルデザインで作成することで、他にはない個性的な横断幕が完成します。

取り付け簡単&持ち運びラクラク!

軽量で持ち運びしやすく、ハトメ加工(取り付け用の穴)をすれば設置も簡単。スポーツ応援やイベントなど、必要な時にサッと広げて使えます!

国産クオリティと多機能性を兼ね備えたターポリン

弊社の横断幕は、他社と比較するとやや高めに感じられるかもしれません。ですがそれには利用があります。

  • 国産品で品質が良い
  • 表面に特殊な処理をしており、印刷の発色が良い
  • しなやかで縫製しやすい
  • 汎用性が高く、幅広い用途で使用可能

安価なターポリンを使用する際には、いくつかのデメリットが考えられます。耐久性が低く、紫外線や風雨に対する耐候性が十分でないため、屋外で使用すると早期に劣化してしまう可能性があります。

また、印刷面の表面処理が不十分なものも多く、発色が悪くなったり、色ムラやにじみが発生しやすいなど、仕上がりに差が出ることがあります。

加えて、製品によってはロットごとに品質のばらつきがあり、同じ仕様であっても仕上がりにムラが出ることがあります。

使用目的や設置場所によっては、多少コストがかかっても品質の高いターポリンを選ぶことが、結果的に安心かつ満足度の高い仕上がりにつながると言えるでしょう。

「安かろう悪かろう」ではありませんが、弊社では、長く使いたい・美しく見せたい場合、やはり品質にこだわることをおすすめしています!

 

横断幕ご検討の方はこちら

ブログに戻る